入学手続
オンライン入学手続対象の入学者選抜で合格された方は,次の手順に従い,「入学手続」及び「入学手続関係書類」を提出してください。
【オンライン入学手続対象の入学者選抜】
◎ 総合型選抜
◎ 学校推薦型選抜(指定校制)
◎ 学校推薦型選抜(付属高等学校等・基礎学力選抜)
◎ 学校推薦型選抜(付属高等学校等・付属特別選抜)
◎ 外国人留学生選抜
◎ 帰国生選抜
◎ 一般選抜
なお,上記以外の入学者選抜で合格された方は,オンライン入学手続の対象ではありません。合格通知とともに入学手続に関する書類を送付いたしますので,確認してください。
■手順1 「オンライン入学手続」
オンライン入学手続とは,以下の3項目のことをいいます。
① 誓約書の登録
② 入学手続情報登録・登録内容確定
③ 納入金支払(入学時納入金の納付)
インターネット出願のマイページ(https://exam.nihon-u.ac.jp/nihon-u/mypage/login)内の「STEP6 入学手続」から選抜ごとに定められた期日までに入学手続を完了してください。
オンライン手続が完了した方は,手順2へ進んでください。
※ 手続のはじめに,マイページ内の「オンライン入学手続要項」,「入学手続手順」,「よくある質問 問い合わせ」等を必ず確認して手続を行ってください。
※ 各入学手続締切日の当日の期限は,17時までとなっておりますので,御注意ください。
■手順2 「入学手続関係書類の提出」
1. 提出書類
入学手続が完了した方は,次の書類とレターパックプラス(宛名ラベルを貼付したもの)を用意・作成し,所定の提出期日までに郵送で提出してください。
なお,以下の書類は外国籍の方のみ,提出してください。
※ 作成に際しては,記入例等を確認の上,不備がないように注意してください。
※ 住民票記載事項証明願は,ダウンロードした書類を住民票のある役所へ持参し,証明を受けたものを提出してください。
※ オンライン入学手続時に,「代替文字」の使用にチェックを付けた方は,マイページから「氏名訂正届」をダウンロードして,上記の書類とともに提出してください。
2. 提出方法及び提出先
① 提出方法
(1)角型2号封筒又はレターパック(プラス又はライト)を購入してください。
(2)「入学手続関係書類送付用宛名ラベル」をダウンロードし,必要事項を記入してください。
※ 入学学科と受験番号を必ず記入してください。
(3)(2)を(1)に貼付して,所定の提出期日までに,郵送(必着)で提出してください。
② 提出先
〒156-8550
東京都世田谷区桜上水三丁目25番40号
日本大学文理学部 入学センター
3. 提出期日
選抜種別 | 合格発表日 | 入学手続期日 | 書類提出期日 |
総合型選抜 | 11月2日(水) | 【一括のみ】 11月11日(金) |
11月18日(金) |
学校推薦型選抜(指定校制) | 12月1日(木) | 【一括のみ】 12月16日(金) |
12月22日(木) |
学校推薦型選抜 (付属高等学校等・基礎学力選抜) |
12月1日(木) | 【一括のみ】 12月16日(金) |
12月22日(木) |
学校推薦型選抜 (付属高等学校等・付属特別選抜) |
12月1日(木) | 【一括のみ】 12月16日(金) |
12月22日(木) |
外国人留学生選抜(第1期) | 12月1日(木) | 【一括】 12月16日(金) 【二段階】 ①12月16日(金) ②3月10日(金) |
3月21日(火) |
帰国生選抜 | 12月1日(木) | 【一括】 12月16日(金) 【二段階】 ①12月16日(金) ②3月10日(金) |
3月21日(火) |
外国人留学生選抜(第2期) | 3月1日(水) | 3月10日(金) | 3月21日(火) |
一般選抜(第1期) (A個別方式) (N全学統一方式) (C共通テスト利用方式) |
2月14日(火) | 【一括】 2月20日(月) 【二段階】 ①2月20日(月) ②3月10日(金) |
3月10日(金) |
一般選抜(第1期) (A個別方式) |
2月22日(水) | 【一括のみ】 3月3日(金) |
3月10日(金) |
一般選抜(第2期) (A個別方式) |
3月6日(月) | 【一括のみ】 3月10日(金) |
3月23日(木) |
一般選抜(第2期) (N全学統一方式) (C共通テスト利用方式) |
3月13日(月) | 【一括のみ】 3月17日(金) |
3月23日(木) |
※ 各入学手続期日の当日の期限は,17時までです。
※ 各書類提出期日は当日必着です。(他大学の合格発表等,やむを得ない理由がある場合には,書類の提出に
つきましては,当日消印有効といたします。)
■手順 3 「入学手続及び書類提出完了後の流れ」
入学手続が完了した方には,文理学部から「入学許可書」を送付いたします。「入学許可書」は,4月のガイダンス時に必要となりますので,大切に保管してください。
入学手続と入学手続関係書類の提出が完了したら,所定の手続は完了です。
入学に際して,以下の情報を確認し,各種準備を進めてください。情報は随時更新いたします。
その他,文理学部や入学予定学科から案内があった場合は,その指示に従ってください。
1. 入学者向け各種情報
※数学科では,入学後に,講義で使用するアプリケーションをプレインストールした学科が指定するPCを購入して頂きます。
4月のオリエンテーションの際に,購入に関する案内をしますので,入学前にPCを購入することはお控えください。
2. 入学式・ガイダンス情報
3月中旬以降に,入学式及びガイダンスに関するご案内を以下に掲載いたします。
掲載情報に変更が生じた場合は,更新日を入れて更新します。
項目 | 備考 |
令和5年度日本大学入学式(4/8)の挙行について | 日本武道館で挙行される「日本大学」入学式のご案内です。 |
令和5年度文理学部開講式(4/3)の挙行について | 「日本大学文理学部」開講式のご案内です。 |
令和5年度学事日程 | 令和5年度授業実施日等のご案内です。 |
令和5年度ガイダンス期間行事日程表 3/24更新 | 「新入生」ガイダンスに参加してください。 |
令和5年度ガイダンス詳細表 3/20New! | 学科毎のガイダンスの詳細を記載しています。 |
令和5年度学生定期健康診断 3/28更新 | 学科・性別により受診時間が異なりますのでご注意ください。 |
令和5年度オリエンテーション一覧 | 所属学科のオリエンテーションをご確認ください。 |
令和5年度教職コースガイダンスの開催日程等について | 教員免許状取得を目指す方は,ご確認ください。 |
令和5年度英語習熟度別クラス分けテストWEB受験実施要項 | 英語受講希望者のクラス分けテストの実施案内です。 |
日本学生支援機構奨学金 予約採用説明会について | 高校在学時に日本学生支援機構の奨学金を申請し「令和5年度大学等奨学生予約採用候補者」として決定した方を対象に説明会です。 |
日本学生支援機構奨学金 在学採用について | 『高等教育修学支援新制度(日本学生支援機構 給付奨学金+授業料等減免)』・『日本学生支援機構 貸与奨学金』を,新たに希望する新入生(新1年生)の方への説明会です。 |
保証人等登録カード 3/16掲載 | 学部システムへ保証人情報等を登録するために使用します。
プリントアウトし必要事項を記入し,初回ガイダンス時に提出してください。 |
3. 日本大学学生生徒等総合保障制度のご案内(団体割引25%適用)
日本大学の学生の皆様が安心して学生生活を送っていただくための充実した保証制度です。(任意)
授業中だけでなく、部活動・サークル活動やアルバイト、近年参加者が増えているインターンシップやボランティア先など様々な活動中で起こりうる賠償事故やご自身のケガや病気、
扶養者に万一のことがあった場合の学資費用に備えております。
第一次締切日 2023年 3月 3日(金)
最終締切日 2023年3月31日(金)
①パンフレット
1.〈哲学科・史学科・国文学科・中国語中国文化学科・英文学科・ドイツ文学科・社会学科・社会福祉学科・教育学科・体育学科・心理学科〉はこちら
2.〈地理学科・地球科学科・数学科・情報科学科・物理学科・生命科学科・化学科〉はこちら
②説明動画URL
1.〈哲学科・史学科・国文学科・中国語中国文化学科・英文学科・ドイツ文学科・社会学科・社会福祉学科・教育学科・体育学科・心理学科〉はこちら
2.〈地理学科・地球科学科・数学科・情報科学科・物理学科・生命科学科・化学科〉はこちら
③WEB申込方法チラシ
1.〈哲学科・史学科・国文学科・中国語中国文化学科・英文学科・ドイツ文学科・社会学科・社会福祉学科・教育学科・体育学科・心理学科〉はこちら
2.〈地理学科・地球科学科・数学科・情報科学科・物理学科・生命科学科・化学科〉はこちら
④WEB申込サイト
1.〈哲学科・史学科・国文学科・中国語中国文化学科・英文学科・ドイツ文学科・社会学科・社会福祉学科・教育学科・体育学科・心理学科〉はこちら
2.〈地理学科・地球科学科・数学科・情報科学科・物理学科・生命科学科・化学科〉はこちら
お問合せ先
日本大学キャンパスサポートオフィス
102-8275 東京都千代田区九段南4-8-24
TEL:03-5275-8008
HPはこちら