【高大連携】日本大学高等学校スーパーグローバルクラス「文理学部1日体験」を実施しました
2022.11.15
教 務
令和4年10月27日(木)に,付属高校の日本大学高等学校スーパーグローバルクラスの生徒の皆さんをお招きし,「文理学部1日体験」を実施しました。
これは,同校のキャリア教育の一環として,本学部の特別授業の聴講,教員の研究室訪問,キャンパスツアー等を経験することにより,大学における学修(学問分野)について知り,将来のキャリアを考えるための一助とすることを目的に実施されたものです。
当日は,高大連携教育推進委員会(市原委員長 ・数学科教授)企画の大学生ガイドによるキャンパスツアー,18学科を擁する本学部内の多様な教員研究室への訪問プログラム,充実した模擬授業等をとおして,生徒の皆さんは,大学での学びやキャリア形成について多くのヒントを得られたのではないかと思います。
引き続き,高大連携教育推進委員会では,全国の高校との高大連携教育を推進してまいります。
「総合研究(文理的思考のすすめ ー知のスクランブルー)」(正科授業)を文理学部生とともに受講する日本大学高等学校の生徒の皆さん