(大学院進学予定者)日本学生支援機構奨学金「特に優れた業績による奨学金返還免除内定制度」申請について

2023.01.19

学 生

令和5年度に大学院博士前期課程(修士課程)に進学を予定する方が対象となります。
本学大学院への進学予定者の方は,以下条件を確認のうえ申請してください。

1 概 要 

本制度で内定者になった場合,大学院在学中に利用した第一種奨学金(貸与)の返還が半額又は全額返還免除となります。

注)・内定者は進学後の在学中に諸手続きがあり(業績の中間報告,第一種奨学金貸与終了年次の『特に優れた業績による返還免除制度』への申請など)失念すると内定者の資格を失います。
  ・第一種奨学金の申込は別途手続きが必要です。内定制度の申請をしただけでは第一種奨学金は受け取れません。

2 対象者 (以下①~④全てを満たす必要があります)

① 令和5年度に本学大学院博士前期課程(修士課程)へ進学する者で,日本学生支援機構第一種奨学金(貸与)を利用する者
② 申請時に修学支援制度を利用している,又は住民税非課税世帯である者
③ 下記のいずれかの分野への進学をする者
 ⑴ 科学技術イノベーション創出に寄与する分野
 ⑵ 大学の強み・地域の強み等を生かした分野
④ 将来,専門性知識,高度能力を備えて活動できると認められる者

※外国籍の人は在留資格等によっては日本学生支援機構第一種奨学金(貸与)の申込が対象外の場合がございます。
    対 象:永住者,定住のうち永住予定者等
    対象外:留学,家族滞在等

3 申請書類配布期間

配布期間 令和5年 1月20日(金)~1月27日(金) 平日 9:00~17:00 土曜 9:00~13:00
配布場所 文理学部 本館1階 学生課

     

4 申請書類提出期間

申請期間 令和5年 2月13日(月)~2月15日(水) 平日 9:00~17:00
提 出 先 文理学部 本館1階 学生課
 

5 申請の流れ

① 申請書類一式を学生課より受領してください。(遠方の方はお電話やmailにてお問合せください。)

② 令和5年2月12日(日)までに,スカラネットに入力する。

③ 申請書類をご自身で準備して学生課へ提出してください。

≪申請書類一式≫
・【学生課配布】スカラネット下書き用紙 ID/PW
・【学生課配布】申告書   研究計画書等がある場合は添付可
・【学生課配布】推薦所見  大学院指導教員にご自身で依頼して申請期限までに提出してください
・令和4年度所得証明書(令和3年分) コピー可 本人及び生計維持者
・成績証明書 4年次前学期までの成績
・スカラネット入力完了画面のコピー

6 事務取扱時間

〒156-8550 
東京都世田谷区桜上水3-25-40
日本大学文理学部 学生課  平日 9:00~17:00
              土曜 9:00~13:00

電話  03-5317-8597
e-mail chs.gakusei@nihon-u.ac.jp

以 上