【学生対象】1/26(木)開催「韓国成均館大学校文科大学と日本大学文理学部 第1回次世代研究者ワークショップ」のご案内
2023.01.18
教 務
「韓国成均館大学校文科大学と日本大学文理学部 第1回 次世代研究者ワークショップ」のご案内です。
添付したフライヤーにあるように,2023年1月26日(木)13:00〜18:00,ラーニングコモンズで,両校の大学院在学生・ポストドクター・学位取得者の学術交流を行います。成均館大学校は1953年に設置された私立大学です。1398年に設立された朝鮮王朝時代の最高教育機関である成均館を前身とする,東アジアで最古ともいえる歴史ある名門大学です。成均館大学の周辺には,朝鮮王朝の宮殿,大統領の公館であった靑瓦台,新たな文化の発信地である光化門などがあります。
今後は文理学部の学生の派遣なども視野に入れて交流を深めていく予定です。今回はその交流の一環として,次世代研究者ワークショップを行う予定です。学術交流といえば,堅い話のように思うかもしれませんが,発表者のなかには卒論を題材に発表する方もいらっしゃいます。比較的に身近な話題をとりあげながら議論することになります。ラーニングコモンズなので,気軽に立ち寄ってください。文理学部の学生のみなさんは,参加費無料で自由に参加可能です。
韓国語と日本語のあいだには通訳が付きます。英語の発表も一つ含まれております。言語を対話の壁と考えない形で,自分にとって話しやすい言語で気軽に語り合うことを目指します。
何かご質問や問い合わせのある方は,国文学科の高榮蘭まで遠慮なくメールを送付いただければ幸いです。それでは,当日,会場で会いましょう!